みなさん、こんにちは!
カーカタログどっとjpにお越しいただきまして、ありがとうございます。
当サイトでは、カーライフに役立つ情報の積極的な発信をモットーにしています!
今回は、フォルクスワーゲンのアッパーミドルクラスに位置するパサートについて紹介します!
パサートの車名の由来
パサートという車名は、貿易風という意味です。
貿易風とは、亜熱帯高圧帯から赤道低圧帯へ吹く東寄りの恒久的な風でのことです。
日本でいえば偏西風のようなものですね。
貿易のためにこの風を利用したとされることから貿易風と呼ばれているとする説もあるようなのですが、実際には航海の際にこの貿易風によって方角がわかると意味のようです。
フォルクスワーゲン パサートのセグメントと価格帯・ライバル車
初めに、フォルクスワーゲン パサートのセグメントや価格帯を確認し、ライバル社などの立ち位置を見てみましょう。
フォルクスワーゲン パサートのセグメント
フォルクスワーゲン パサートは、欧州Dセグメントに位置する車です。
日本国内の呼び方であればアッパーミドルクラスに位置します。
フォルクスワーゲン内の位置づけとしては、ゴルフの上位モデル、アルテオンの下位モデルという位置づけです。
なお、下位モデルにあたるゴルフにはセダンがありません。
よって、フォルクスワーゲンのセダンとなると、パサートが最もベーシックな車になります。
同じ車格のライバルモデルとして、ドイツ車でみれば、
- メルセデス・ベンツ Cクラス
- BMW 3シリーズ
- アウディ A4
あたりと同格です。
国産車でみれば、
- トヨタ カムリ
- 日産 スカイライン
- ホンダ アコード
- スバル レガシィ
- マツダ アテンザ
あたりと同格になります。
全長が4700mm程度の車であり、日本国内では大きい過ぎず、小さすぎずといった、使い勝手のいいボディサイズです。
フォルクスワーゲン パサートの価格帯
フォルクスワーゲン パサートの新車価格は4,013,000円~5,266,000円です。
ドイツ車における同価格帯の車は、
- メルセデス・ベンツ CLAクラス~Cクラス
- BMW 3シリーズ
- アウディ A4
となります。
メルセデス・ベンツなどと比べると、同セグメント同士で比べるとフォルクスワーゲンの方が比較的低価格な設定なのですが、パサートの属する価格帯では大きな差はないようです。
国産車でみれば、
- レクサス IS
- トヨタ クラウン
- 日産 スカイライン
- ホンダ アコード
あたりになります。
フォルクスワーゲン パサートの歴代モデル
では、フォルクスワーゲン パサートの歴代モデルを紹介します。
初代 パサート(B1)(1973-1981)
初代パサートは、アウディ 80をベースに開発されました。
縦置きエンジンのFFで、フェンダーやドアパネルもアウディ 80と同じものを使用し、コストダウンを図っています。
パサートについては、ヤナセが初代モデルより輸入を行っています。
2代目 パサート(B2)(1981-1988)
2代目パサートは、初代のパサートと同じく、アウディ 80をベースにしています。
初代からの変更点としては、4輪駆動モデルが追加されたこと。
このタイミングでゴルフも発売されており、日本国内においてはパサートよりもゴルフの方が人気があったので、2代目パサートについてはヤナセでは輸入されていません。
やはり、道路の狭い日本では、ドイツ製の大型セダンの需要よりも、ゴルフのようなコンパクトなモデルの方が人気があったのでしょう。
3代目 パサート(B3)(1988-1997)
3代目のパサートは、アウディ 80から独立しました。
エンジンは横置きに変更されており、典型的なFFモデルとなりました。
その結果車内空間の拡大に成功。
なお、このモデルはB3と呼ばれていますが、フロントグリルがありません。
このデザインは斬新なのですが、市場に受け入れられず、B4型へとデザイン変更が行われました。
4代目 パサート(B4)(1988-1997)
4代目パサートは、3代目パサートのグリルレスのデザインが市場に受け入れられなかったことで登場。
普通のセダンのデザインとなっています。
5代目 パサート(B5)(1996-2011)
5代目パサートは、アウディと再び提携し、縦置きエンジンのモデルになりました。
アウディのパーツが多用されており、エンジンやクアトロシステムも採用されています。
その結果、同格のライバル車よりも上級設定が行われており、一気に車格が向上しているモデルになります。
6代目 パサート(B6)(2005-2010)
5代目のパサートではアウディと提携したのですが、6代目のパサートは再び提携を解消。
また元の横置きエンジンに戻りました。
エンジンレイアウトは車の性格を決定づけるうえで重要なものであり、こんなにもエンジン配置が頻繁に変わっていては、同じ車種名名だけでまったく別の車のようにも見えてきます。
ボディサイズは、
- 全長:4,775mm
- 全幅:1,820mm
- 全高:1,473mm
となり、6代目よりも大型になっています。
7代目 パサート(B7)(2010-2014)
7代目パサートは、実質的に6代目パサートのビッグマイナーチェンジ版となります。
エンジンがダウンサイジングされているのが特徴です。
また、6代目のパサートは北米でも販売されていたのですが、7代目のパサートは北米での販売はありません。
余談ですが、北米では、7代目パサートの代わりにNMSというモデルが導入されており、
- 直列エンジン5気筒 2.5L
- V型エンジン6気筒 3.6L
- 直列エンジン4気筒 2.0L ディーゼルターボ
と、まったくダウンサイジングされていないアメリカンなモデルのみ導入されていました。
7代目パサートのボディサイズは、
- 全長:4769mm
- 全幅:1820mm
- 全高:1490mm
です。
8代目 パサート(B8)(2015-)
8代目パサートは、安全面が大幅に強化されたモデルです。
エアバックの搭載数は合計9個になったほか、歩行者も検知可能なレーダー式のブレーキサポートに加え、斜線維持機能やクルーズコントロールなどの運転支援装備も強化されています。
ボディサイズは、
- 全長:4,770mm
- 全幅:1,830mm
- 全高:1,455mm
となっており、6代目B6型のパサートよりも全幅が若干拡大されているものの、全体としては据え置きのボディサイズとなっています。
まとめ
ここまで、フォルクスワーゲン パサートについて紹介してきました。
ドイツ車の定番モデルであるゴルフよりもワンランク上のモデル。
ボディサイズの拡大からくるゆとりは、ロングドライブも快適にしてくれます。
旅行など、意外にも荷物の増えるときには、やはりパサートぐらいのボディサイズは欲しいです。
車旅が多い方には、特におすすめなモデルとなります。
以上、フォルクスワーゲン パサートについて、参考になれば幸いです。